激安材料で簡単に作れる!しっとりヘルシーな鶏ハムの作り方

スポンサーリンク
スポンサーリンク
レシピ
Do氏
Do氏

ご覧いただき、ありがとうございます。

今回は皆さんもよくご存知のあの「ハム」を、自宅で簡単に作る方法を紹介します。

スーパーなどで豊富な種類が売られているハムは、パンに挟んだり、サラダにのせたり、冷やし中華の具材として使ったり、とにかく使い勝手が良い食材ですよね。

しかし、スーパーで売っているハムはあの美味しさを出すために色々な調味料や添加物が入っていて、健康的にはどうなの?という疑問がありました。

そこで、そこまで健康に敏感になるなら、添加物を一切使用しない安全でヘルシーなハムを作ってしまえばいい!

今回作ろうと思った1番のきっかけはそこでした。

他にもお財布に優しいというメリットもありますし、何せ味付けの塩梅を自分自身で決められる所がこのレシピの良いところです!

そんなお財布にも、健康にもいい鶏ハムを早速作っていきしょう!!

ワイフ
Doさんは何を目指してるの?
Doさん
家族の食を支える父ちゃんかな。なんちって(^_-)
ワイフ
冗談じゃなくて大丈夫だよ\(^o^)/
Doさん
う、うん。。。

簡単!ヘルシーなしっとり鶏ハム

 

使う材料
鶏のむね肉・・・1枚
砂糖・・・・・・小さじ2
粗塩・・・・・・小さじ2
料理酒・・・・・50ml

 

作り方

1. むね肉の皮をはがして、全体をフォークで刺して肉の繊維を崩していきます

img_20161002_221934

この作業を両面にしていきます。

こうしてフォークで刺して肉の繊維を崩すことで、出来上がった時にボソボソせずしっとりとした仕上がりになります。

2. 砂糖と塩(片面小さじ1)を全面にふり、ザラザラがなくなるまでよく揉み込みます

img_20161002_222145

この時、砂糖を先に揉み込むことでお肉をしっとりさせることが出来ます。
揉み込む順番は、砂糖が先で塩は最後です。注意して下さい。

3. 砂糖と塩を揉み込んだらむね肉をボールに入れ、料理酒50mlに浸けてラップをし、冷蔵庫で寝かします

img_20161002_222532

ここでむね肉を寝かすわけなんですけども、砂糖と塩を擦り込んでますので短時間でも大丈夫なんですが、よりしっとり感を出すために一日寝かすことをおすすめします!

本当にしっとり感が変わります。

是非とも一日置いてみて下さい。

4. 一日寝かしたむね肉を均等に二つに開いていきます

ちょっと僕には難しそうだったので、妻に選手交代しました。

僕が切ったら片方ペラペラになっていたと思います。

img_20161003_180408

Do氏
Do氏

さすがワイフ!きれいに切れたね!

5. 開いたむね肉の表面にブラックペッパーを付けて丸めていきます

手順
  1. ラップをひきその上にブラックペッパーをふる
  2. むね肉をその上にのせる
  3. ブラックペッパーを表面に付けるように丸めていく
  4. ブラックペッパーを残さないように転がして付ける
スパイシーな感じが好きな人はブラックペッパーを少し多めにふってもいいかもしれません。

他の香辛料もいいかもですよ!

6. 5で丸めたむね肉をラップで2回巻きます

手順
  1. 一枚目を巻き、端を丸めます
  2. 二枚目も同様にしていきます
  3. 端を輪ゴムで止めます

img_20161003_180809

これで密閉完了です!

7. 沸騰したお湯に6で巻いたむね肉を入れ、2分ほど蓋をして放置

2分が経過しましたら、蓋をしたまま予熱で茹でていきます。

完全に熱が冷めるまで予熱に浸します

熱が完全に冷めたら鍋から取り出して冷蔵庫で冷やします。

あとはむね肉が冷えたら完成なんですけど、出来ればここでも1日冷蔵庫で寝かしておくことをおすすめします!

自作の域を超えた仕上がりになります。[

1日冷蔵庫で寝かして完成したものがこちらです

img_20161004_200334

中の断面はこんな感じになっています。

img_20161004_200423

どうですか?

どっからどう見てもあの「ハム」ですよね?!

ブラックペッパーがハムの回りにいい感じにくっついていて見た目もバッチシですね。

この出来上がったハムを、今回はサラダにして頂きたいと思います。

img_20161004_200612

表面がつやつやしていて、しっとり感が写真から伝わってきます。

食べてみた感想

程よい塩気、ブラックペッパーの香り、一晩寝かして(実際は二晩)出たしっとり感。全てパーフェクトです!

ドレッシングを付けてもいいんですけど、何も付けなくても全然美味しいので、もし作られましたらまずはそのまま食べてみて下さい。

感動が待ってます!

このレシピは作り方自体は簡単なのですが、お肉を寝かす時間含めて完成まで3日かかりました。

ちょっと時間はかかってしまいますけど、完成したそのお味は感動的なものなので是非作ってみて下さいね。

Do氏
Do氏

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

その他の簡単レシピはこちら

その他のレシピは🔻から探してみてください(^O^)/

この記事を書いた人

まずは、ここまで見て頂けてうれしいです。ありがとうございます!管理人の安藤裕介と申します。3歳児のパパやってます!文章ベタで読みにくい所が多々ありますが、気持ちを込めて記事を書かせていただきますので、またの訪問お待ちしてます。

購読する
タイトルとURLをコピーしました