諏訪湖でおいしいと評判のそば屋『更科』は想像以上においしかった

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログ
Do氏
Do氏

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

先日、夫婦で長野に旅行に行った際に立ち寄った諏訪湖でおいしいと評判のそば屋さん『更科』に行ってきたので、実際どうだったかお話しようと思います。

更科そば

222

店構えは古いけれど、趣きがあっていかにもおいしいお店という雰囲気がでている。

先客は10組ほどいて少し待ちそうな予感。

でも、おいしいものを食べるためにはこれくらいの我慢は必要ということで、頑張って待ってみることに。

待ち始めて40分くらいでお店の中に入れました。

店内はテーブル席が3席、座敷が3席あります。

人数で大体20人くらいは入れる感じですね。

純和風の内装で、とても暖かみがあって落ちついた雰囲気という感じです。

注文は、せいろが終わりということなので、僕らは田舎そばとさらしなそばを注文してみました。

 

田舎そばとさらしなそばの違いはそば粉の違いなのか田舎そばの方が色が濃いです。

両方ともコシがあってザラザラ感はなくツルツルしているそばでした。

味はどちらも僕ら素人じゃそんなに違いがわかりませんでしたけど、そば独特のクセなどは全くありません。

万人受けするそばだなという印象です。

このお店は19:30までの営業となっていますど、そばがなくなり次第終了になります。

この日の僕らは奇跡で、最後の1組だったんですよ!

危なかったー(; ・`д・´)

まあ、お店に入れたしそばも食べれたので文句なしです。

しめのそば湯もとってもおいしくて心にしみましたね。

諏訪湖に遊びに行かれる方、ここは少し並びますけど、それだけの価値はあるんでおすすめします。

それでは、ここまで読んでくれてありがとうございました。

アクセス


[住所] 長野県諏訪市末広1-7
[電話] 0266-52-1080
[営業時間] 11:00~19:30
[定休日] 水曜日
[地図]

[駐車場]

 

219